アニコム損保は補償が充実!補償内容や保険料を徹底解説!
2023年11月9日
アニコム損保はペット保険の先駆者として今も多くの飼い主様から支持されているペット保険会社です。
大手ペット保険会社のため対応している病院が多く、「窓口精算できて楽!」「安心できる」などの口コミが多くありますが、一方で「保険料が高い」といった口コミも…。
そこで今回は、アニコム損保の補償内容やメリット・デメリットなどを徹底的に解説していきます。
この記事ではアニコム損保の
・メリット&デメリット
・保険料
・支払い事例
・保険適用外の病気
・口コミ
アニコム損保とは
アニコム損保は、ペット保険シェアNo.1を誇る国内最大手のペット保険会社です。※シェアは各社の2021年の契約件数から算出。(㈱)富士経済発行「2022年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
現在、契約件数は100万件を突破し、シェア率は50%を超えるといわれています。
保険商品は「ふぁみりい」「ぷち」「しにあ」の3つがあり、入院・手術特化の商品やシニア向けの商品もあります。(←マーカーを引き直しました)
アニコム損保は、保険に加入すると健康になる『予防型保険』を目指しており、そもそもペットを病気にさせない保険を目指しています。
【アニコム損保】保険プランは3つ!
アニコム損保には、「ふぁみりい」「ぷち」「しにあ」の3つのプランがあり、それぞれ加入年齢や補償内容が異なります。
通院・入院・手術をフルカバー!「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」
「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」は、通院から入院、手術までをフルカバーするペット保険です。
補償割合は70%と50%の2つから選択できます。
加入年齢は犬・猫が7歳11ヶ月まで、小動物(鳥・うさぎ・フェレット)が3歳11ヶ月までです。
「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」の補償内容は下記の通りです。
【70%プラン】 支払い限度額と限度日数(回数) |
【50%プラン】 支払い限度額と限度日数(回数) |
|
通院 | 1日あたり最高14,000円まで
利用できる日数は各20日まで(年) |
1日あたり最高10,000円まで
利用できる日数は各20日まで(年) |
入院 | ||
手術 | 1回あたり最高140,000円まで
利用できる回数は2回まで(年) |
1回あたり最高100,000円まで
利用できる回数は2回まで(年) |
70%プランは通院・入院の年間最大補償額が各280,000円、50%プランは各200,000円です。
保険料は70%プランの方が少々高くなっています。
どっちの補償割合にしようか迷ったときは、万が一のときにしっかりと備えておきたいなら70%プランを、手頃な保険料でもしもに備えたいなら50%を選ぶのがおすすめです。
入院・手術を補償!「どうぶつ健保ぷち」
「どうぶつ健保ぷち」は、入院と手術に特化したペット保険です。
ペットが入院や手術となると、病気の種類や病状にもよりますが100,000円以上かかることも珍しくありません。
「どうぶつ健保ぷち」は保険料が「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」より2/3程度も安いので、「通院費はなんとかなるけど手術費は…」という人におすすめです。※年齢や品種別クラスにより異なる
加入年齢は7歳11ヶ月までで、犬猫のみが加入対象となっています。
「どうぶつ健保ぷち」の補償内容は下記の通りです。
ぷち70%プランの支払い限度額と限度日数(回数) | |
入院 | 1日あたり最高14,000円まで
利用できる日数は20日まで(年) |
手術 | 1回あたり最高500,000円まで
利用できる日数は2回まで(年) |
「どうぶつ健保ぷち」の支払い割合は70%のみとなっています。
入院の年間最大補償額は280,000円、手術の年間最大補償額は1,000,000円です。
8歳以上の犬猫が対象!「どうぶつ健保しにあ」
「どうぶつ健保しにあ」は、8歳以上の犬・猫のみ加入できるペット保険で、補償割合は70%と50%の2つから選択可能です。
多くのペット保険は新規加入年齢が8~12歳で設定されているので、8歳以上のペットが保険に入るとなると選択肢が限られてしまいます。
しかし、アニコム損保にはシニア専用のプラン「どうぶつ健保しにあ」があるので、ペットが年をとってからでも安心して保険に加入できるのが嬉しいポイントです。
加入年齢は8歳以上(上限なし)の犬猫のみとなっています。
「どうぶつ健保しにあ」の補償内容は下記の通りです。
【70%プラン】 支払い限度額と限度日数(回数) |
【50%プラン】 支払い限度額と限度日数(回数) |
|
入院 | 1日あたり最高14,000円まで
利用できる日数は20日まで(年) |
1日あたり最高10,000円まで
利用できる日数は20日まで(年) |
手術 | 1回あたり最高140,000円まで
利用できる回数は2回まで(年) |
1回あたり最高100,000円まで
利用できる回数は2回まで(年) |
「どうぶつ健保しにあ」は通院が補償されませんが、8歳以上の犬や猫は大きな病気やケガなどのリスクが高まるので、入院と手術をカバーしてくれるのはとても助かりますよね。
ただし、加入には審査が伴います。病気になってからでは加入できないケースもありますので、なるべく早期の加入をお薦めします。
【アニコム損保】メリット
ここでは、アニコム損保の4つのメリットについて紹介していきます。
請求が簡単!窓口精算やLINEでも請求可能
窓口精算とは?
保険会社に保険金を請求する方法のうちのひとつになります。
窓口精算では、動物病院の窓口で支払う際、あらかじめ補償金額を差し引いた精算ができます。
その際「保険証」の提示が必要になることがあります。つまり、人間の皆保険と同じようにペット保険でも「保険証を呈示するだけで保険を適用させることができる」のが大きな特長です。
窓口精算では、一時的にでも大きな経済的負担が発生することがありません。
窓口精算を採用していない「後日精算型」の保険金請求では一度全額診療費を支払う必要があります。また、いちいち保険金請求をする手間がないことも大きなメリットになります。
大手ペット保険会社のアニコム損保は、対応している動物病院が全国に6,600施設以上もあります。(2022年3月末時点)
アニコム損保と対応している動物病院では、「どうぶつ健康保険証」を提示するだけで窓口精算が可能なため、一旦全額を負担する手間が省けるのが嬉しいポイントです。
もし現在通っている動物病院がアニコム損保に対応していなくても、一旦窓口で全額を負担し、後日アニコム損保へ保険金を請求すればきちんと支払われます。
請求方法は直接請求とLINEでの請求の2通りがあります。
1.アニコム損保のHPからマイページにログインする。
2.保険金請求書をダウンロードし、記入する
3.動物病院発行の診療明細書(または領収書)の原本や手術内容証明書などを同封してアニコム損保へ郵送する
1.こちらからアニコム損保のLINEアカウントを友だちに追加する
2.トーク画面のトップメニューから「その他」>「新規登録・削除」を選択し、ご契約のペットを登録する
3.トーク画面のトップメニューから「保険金請求」を選択し、必要事項を記入して診療明細書を撮影して送信する
無料の腸内フローラ測定
アニコム損保では、毎年無料で腸内フローラ測定を受けられます。
※「どうぶつ健保ふぁみりぃ」と「どうぶつ健保しにあ」に加入している契約者限定
腸内フローラとは腸内に生息している腸内細菌のことです。
腸内フローラを調べ、ビフィズス菌や乳酸菌などの分布状況を平均値と比較しながら確認してくれるため、病気の早期発見に役立ちます。
腸内フローラ測定の手順も簡単です。
アニコム損保の「どうぶつ健保ふぁみりぃ」か「どうぶつ健保しにあ」を契約後、自宅に検査キットが送られてくるので、ペットの便を採取し郵送するだけでOK!
さらに腸内フローラ測定の結果によっては、アニコム損保指定の動物病院で健康診断を無料で受けられます。
健康診断が保険適用されるペット保険が数少ない中、アニコム損保は「入ると健康になる“予防型保険”」を目指しているだけあって充実したサービス内容となっております。
獣医師相談サービス「どうぶつホットライン」
「どうぶつホットライン」は、LINEで獣医師やドッグトレーナー等にペットの健康相談やしつけ相談ができるサービスです。
ペットと生活していると「最近ペットの様子が少しおかしいけど動物病院に連れていくほどではなさそう」「ペットのしつけについてこれでいいのかな…」など、さまざまな不安点がありますよね。
アニコムグループには獣医師が150人以上も在籍しているため、ちょっとしたペットの症状や動物病院へ連れて行くべきか判断に迷う時など、LINEで気軽に相談できます。
文章だけでなく動画も送信できるので、文章だけでペットの症状が伝えられない場合も安心です。
※LINEでの無料通話での相談は受け付けておりません
万が一ペットが迷子になった時に使えるサービス
アニコム損保では、ペットを探すスペシャリスト「ジャパン ロスト ペット レスキュー(JLPR)」と提携しているため、万が一ペットが迷子になってしまった時にペット探偵を手配してくれます。※3日間の捜索料金・出張料が無料
飼い主とペット探偵の打ち合わせ後、ポスター作成や現場付近での捜索などを行い、万が一発見できなかった場合でも新たな情報を入手した場合はすぐに連絡をしてくれます。
【アニコム損保】のデメリット
補償が充実しているアニコム損保ですが、いくつかのデメリットもあります。
待期期間がある
アニコム損保の「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保しにあ」の全プランには、初年度の契約に待期期間があります。
待機期間とは、ご加入前にかかっていた病気の潜伏期間を考慮して設けられた期間で、保険契約の初期日から30日間は病気になったとしても保険金がお支払いできません。
病気の補償開始日は、加入手続きが完了した翌月の加入手続きと同じ日です。
5日に加入手続きを完了すると翌月の5日に補償開始されますが、31日など翌月に同じ日付が無い場合は翌々月1日に補償が始まります。
待機期間は病気のみに設定されており、ケガには設定されておりません。
保険料割増引制度がある
アニコム損保は、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」のみ保険の利用回数に応じて保険料が割引/割増される制度があります。
通院・入院日数/手術回数 | 0回 | 1~5回 | 6~19回 | 20~39回 | 40回以上 |
割増引率 | 10%割引 | 5%割引 | 割増引なし | 20%割増 | 50%割増 |
・対応病院の窓口で精算した場合:保険を利用した診療日
・アニコム損保へ直接保険金を請求した場合:アニコム損保が請求を受け付けた日
上記の2点が判定期間に含まれている場合、通院1日、入院1日、手術1回をそれぞれ1回としてカウントします。
動物病院をあまり受診しなかった場合は5~10%保険料が割引されますが、反対に20回以上受診した場合は20%、40回以上なら50%も保険料が割増されてしまうのが残念なポイントです。
1年に20回以上保険を利用するケースはあまりないかもしれませんが、皮膚病や中耳炎などは治療が長引くこともあります。
また、年をとると体調を崩しやすいため、若い時よりより動物病院を受診する回数が多くなるかも知れません。
利用回数で割増があるため、利用頻度が多い場合はそれぞれの補償の利用日数に注意が必要です。
高齢時には保険料が高くなる
アニコム損保では、ペットがある一定の年齢になるまで保険料が毎年上がり続けます。
アニコム損保では犬をAクラス~Eクラスの5段階に分けて保険料を設定しており、たとえばAクラスのペットが「どうぶつ健保ふぁみりぃ」70%プランに加入していた場合、17歳まで保険料が上がり続けます。
また、Cクラスの同プランの場合は、20歳まで保険料が上がり続けます。
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」の場合、3~9歳にかけて保険料の値上がり幅が大きく、10歳以上は値上がりが緩やかなのも特長です。
これは高齢になった時の保険料の経済的な負担を和らげる目的もあります。
【アニコム損保】保険料
上記でもお伝えした通り、アニコム損保では犬種によってA~Eのクラスに分けられており、それぞれ保険料が異なります。
小型犬【Aクラス】の保険料
アニコム損保で一番保険料が安いAクラスに分類される犬種は下記の通りです。
- Aクラス一覧
- アーフェンピンシャー
ウェルシュ・コーギー・カーディガン
ウェルシュ・テリア
オーストラリアン・シルキー・テリア
オーストラリアン・テリア
甲斐犬
カニーンヘン・ダックスフンド
キング・チャールズ・スパニエル
シーリハム・テリア
スカイ・テリア
スキッパーキ
ダックスフンド(カニーンヘン)
ダンディ・ディンモント・テリア
チベタン・スパニエル
チワワ
トイ・マンチェスター・テリア
日本スピッツ
日本テリア
ノーリッチ・テリア
プチ・ブラバンソン
ベドリントン・テリア
ボーダー・テリア
ボロニーズ
マンチェスター・テリア
レークランド・テリア
ミックス(体重10kg未満)
上記のAクラスの保険料は下記の通りです。
※月払い・70%プランの場合
アニコム損保の保険料一覧【犬Aクラス】
Aクラス | どうぶつ健保ふぁみりい
(通院・入院・手術) |
どうぶつ健保ぷち
(入院・手術) |
どうぶつ健保しにあ
(入院・手術) |
0歳 | 3,270円 | 1,070円 | なし |
1歳 | 3,110円 | 1,020円 | なし |
2歳 | 3,160円 | 1.040円 | なし |
3歳 | 3,360円 | 1,100円 | なし |
4歳 | 4,010円 | 1.320円 | なし |
5歳 | 4,340円 | 1.420円 | なし |
6歳 | 4,780円 | 1,570円 | なし |
7歳 | 5,330円 | 1,750円 | なし |
8歳 | 5,960円 | ※ | 3,000円 |
9歳 | 6,740円 | ※ | 3,250円 |
10歳 | 7,300円 | ※ | 3,420円 |
11歳 | 7,410円 | ※ | 3,460円 |
12歳 | 7,480円 | ※ | 3,480円 |
13歳 | 7,520円 | ※ | 3,490円 |
14歳 | 7,550円 | ※ | 3,500円 |
15歳 | 7,560円 | ※ | 3,510円 |
16歳 | 7,570円 | ※ | 3,510円 |
17歳 | 7,580円 | ※ | 3,510円 |
18歳 | 7,580円 | ※ | 3,510円 |
19歳 | 7,580円 | ※ | 3,510円 |
20歳 | 7,580円 | ※ | 3,510円 |
Aクラスの場合、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」17歳以降、「どうぶつ健保しにあ」は15歳以降保険料が上がりません。
また、10歳以降の値上げ幅も100円程度と緩やかなのが特長です。
猫の保険料
猫はどの品種でも保険料は一律です。
※月払い・70%プランの場合
アニコム損保の保険料一覧【猫】
Aクラス | どうぶつ健保ふぁみりい
(通院・入院・手術) |
どうぶつ健保ぷち
(入院・手術) |
どうぶつ健保しにあ
(入院・手術) |
0歳 | 3,330円 | 1,090円 | なし |
1歳 | 3,170円 | 1,040円 | なし |
2歳 | 3,180円 | 1.050円 | なし |
3歳 | 3,230円 | 1,060円 | なし |
4歳 | 3,350円 | 1.100円 | なし |
5歳 | 3,470円 | 1.140円 | なし |
6歳 | 3,640円 | 1,200円 | なし |
7歳 | 3,860円 | 1,270円 | なし |
8歳 | 4,130円 | ※ | 1,390円 |
9歳 | 4,460円 | ※ | 1,500円 |
10歳 | 4,820円 | ※ | 1,620円 |
11歳 | 5,240円 | ※ | 1,750円 |
12歳 | 5,700円 | ※ | 1,900円 |
13歳 | 5,970円 | ※ | 1,990円 |
14歳 | 6,080円 | ※ | 2,020円 |
15歳 | 6,160円 | ※ | 2,050円 |
16歳 | 6,230円 | ※ | 2,070円 |
17歳 | 6,270円 | ※ | 2,080円 |
18歳 | 6,310円 | ※ | 2,100円 |
19歳 | 6,340円 | ※ | 2,100円 |
20歳 | 6,360円 | ※ | 2,110円 |
猫の場合は0歳から保険料の上がり方が緩やかなのが特長です。
年をとっても保険料がさほど変わらないのは飼い主として嬉しいですよね。
【アニコム損保】口コミや評判は?
ここでは、実際にアニコムを利用している人たちの口コミや評判を紹介していきます。
※読みやすさのために一部修正をしております。
納得の対応です
ヨークシャテリア7歳から加入。アニコム損保は他のペット保険と比べて料金が高いと言われますが、ここでよかったと実感しています。
大学病院は、窓口精算不可のため書類の郵送と思っていましたが、LINEの登録後写メを送って即対応。1週間後には入金と言う、素早さにびっくりしました。
誕生日には、ポストカードが送られ、この子を祝ってくれていると嬉しく思いました。
亡くなり解約した際には、2週間後にメッセージカードとお花が届きました。
さりげない心遣いが、残された家族には生きていた証として嬉しく思いました。
また、次の子を迎えた時には、利用しようと思っています。
引用:みん評
愛犬が7歳を迎えて通院が増えてきた事と、他の犬に突然咬まれるという事故が立て続けに起こった事で、加入を決意しました。何社か検討しましたが、通院しているクリニックが、アニコムの保険証を見せるだけで、自動的に保険金請求ができたので、後日書類を作成して送ったりする面倒がなくて良いなと思い、アニコムに決めました。私は診療費などが50%補償されるプランに加入しています。
引用:みん評
5歳の小型犬を飼っていますが、現在年額6万円強の保険料を支払っています。現在は1年を通して、アレルギーのため定期的に病院を受診し、薬代が高額なので限度額一杯まで使っています。病院の窓口では、3割分の料金を払うだけで良いので、後で保険金を請求する手間がないのがとても便利です。また、対応している病院が多いのも魅力です。ただ、元々保険料が高いのに年々上がっていくことと、保険使用回数が一定回数を上回ってしまうと、基本の保険料に更に割増料金がかかってしまうのが、不満点です。しかし、ペット保険に入っているということで、ちょっと気になる症状がある時も、気軽に病院を受診できるのは、とても安心できます。
引用:いろいろ評判ランキング
アニコム損保の良い口コミには「対応が早い」「LINEでの保険金請求が簡単」などの声が多数挙げられていましたが、反対に悪い口コミには「料金が高い」「使用回数が限られている」といった声もありました。
大手ペット保険会社のアニコム損保は、補償やサービスが手厚く保険金支払がスピーディーですが、他社と比べると月々の保険料が少々割高です。
手厚い補償や予防型のサービスを受けたい人はアニコム損保がおすすめですが、料金を抑えて最低限に備えたい人は他社のペット保険を選ぶといいでしょう。
【アニコム損保】支払い事例
アニコム損保の「どうぶつ健保ふぁみりぃ」に加入している犬の支払い事例を紹介します。
3歳の犬が、片足の膝蓋骨脱臼で1回の手術と4泊5日の入院をした場合の診療費は188,000円でした。
188,000円に70%プランなら×70%、50%プランなら×50%をして保険金を計算すると下記のようになります。
治療総額188,000円 | ||
保険金 | 自己負担額 | |
70%プラン | 131,600円 | 56,400円 |
50%プラン | 94,000円 | 94,000円 |
※参考の金額であって実際の診療費とは異なります。
膝蓋骨脱臼は小型犬がかかりやすい病気で、病状によっては入院が長引いたり、その後の通院が長引いたりすることも考えられます。
しかし「どうぶつ健保ふぁみりぃ」に加入していれば、通院・入院・手術をフルカバーしてくれるので、金額を気にせず治療に専念できるでしょう。
次に、アニコム損保の「どうぶつ健保しにあ」に加入している猫の支払い事例を紹介します。
8歳の猫が、尿路結石で1回の手術と3泊4日の入院をした場合の診療費は135,600円でした。
135,600円に70%プランなら×70%、50%プランなら×50%をして保険金を計算すると下記のようになります。
治療総額135,600円 | ||
保険金 | 自己負担額 | |
70%プラン | 94,920円 | 40,680円 |
50%プラン | 67,800円 | 67,800円 |
※参考の金額であって実際の診療費とは異なります
ペットも年をとると人間と同様、いろいろな病気にかかりやすくなります。
尿路結石は手術・入院費用が高額ですが、「どうぶつ健保しにあ」に加入していれば自己負担が軽くなります。
【アニコム損保】保険適用外の病気
アニコム損保には、保険適用外となる事例や病気があります。
・ワクチン等の予防接種により予防できる病気
・妊娠・出産にかかわる費用など
・ケガ・病気にあたらないもの
・予防費用など
・健康診断費用、症状を伴わない血液検査、糞便検査費用等
・健康食品・医薬部外品など
・代替医療など
・治療付帯費用など
・その他
涙やけ
涙やけは多くのペット保険で補償対象となっていますが、アニコム損保では残念ながら補償対象外です。
臍ヘルニア・鼠径ヘルニア
小型犬がかかりやすい臍ヘルニア・鼠径ヘルニアも、残念ながらアニコム損保では補償対象外です。
ただし、椎間板ヘルニア・会陰ヘルニア・横隔膜ヘルニアは補償の対象となります。
よくある質問
ペットが死亡してしまったためアニコムを解約したいのですが、どこに連絡すればいいのでしょうか?
アニコムへの加入を検討しているのですが、電話での資料請求は可能でしょうか?
ただしお電話が大変込み合っておりますので、WEBで資料請求をするのがおすすめです。
【アニコム損保】まとめ
アニコム損保のメリットは
・窓口精算ができる
・LINEで保険金請求できる
・腸内フローラ測定が毎年無料で受けられる
・獣医師等にペットの健康・しつけ相談ができる
・ペットが迷子になった時にペット探偵を手配してもらえる
アニコム損保のデメリットは
・待期期間がある
・保険料の割増制度がある
アニコム損保はこんな方におすすめ
アニコム損保のメリットは手厚い補償や予防型のサービスがあるため、こんな人におすすめできます。
・ペットについて獣医師等に相談したい人
・毎年腸内フローラ検査を無料で受けたい人
・8歳以上のペットがいる人
アニコム損保をご検討している方へ
ここではアニコム損保について詳しく解説していきました。
ペット保険に加入する際には、その保険の特長やメリットだけでなくデメリットや注意点に関してもしっかり理解し、納得したうえで加入することが大事です。
メリットや特長についてもっと知りたい、という場合には一度資料請求をしてみることを強くおすすめします。
デメリットや注意点に関しては、口コミなどを参考にしながら重要事項説明書、約款をしっかり確認することが大事です。