アニコムの補償内容を徹底解説!各プラン毎に解説!
2023年11月9日
この記事ではアニコム損保の
・サービス内容
・補償の対象となる病気
アニコム損保とは
アニコム損保はペット保険シェアNo.1を誇る国内最大手のペット保険会社です。※シェアは各社の2021年の契約件数から算出。(㈱)富士経済発行「2022年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
現在、契約件数は100万件を突破し、シェア率は50%を超えるといわれています。
保険商品としては「ふぁみりい」「ぷち」「しにあ」の3つがあり、手術・入院特化の商品やシニア向けの商品もあります。
アニコム損保の補償内容は?
アニコム損保はペット保険の中でも充実した補償が魅力ですが、実際どんな内容なのでしょうか。
ここではアニコム損保の補償内容をプラン別に解説していきます。
【アニコム損保の補償内容】ふぁみりい
どうぶつ健保ふぁみりぃはもしもの「入院+手術」と日ごろの「通院」に対応したフルカバー型の補償プランです。
高額な費用がかかる手術や入院だけでなく通院をカバーしてくれているためペットを初めて飼育する方にも安心いただけます。
さらに「ふぁみりぃ」には「70%補償」と「50%補償」の2つの補償プランがあります。
窓口精算もLINEでの請求も可能なので請求も簡単です。
どうぶつ健保ふぁみりぃに加入する場合は年齢制限があります。
新規加入年齢は、
鳥・うさぎ・フェレット:3歳11ヶ月まで
となっています。
原則ご継続は終身OKとなっていますので安心です。
支払限度額と支払限度日数(回数)
補償内容 | 70%プラン | 50%プラン |
通院(1日あたり) | 最高14,000円まで | 最高10,000円まで |
限度日数 | 年間20日まで | 年間20日まで |
入院(1日あたり) | 最高14,000円まで | 最高10,000円まで |
限度日数 | 年間20日まで | 年間20日まで |
手術(1回あたり) | 最高140,000円まで | 最高100,000円まで |
限度回数 | 年間2回まで | 年間2回まで |
補償限度額(年間) | 最大840,000円 | 最大600,000円 |
限度回数や限度額が定められているため、使用回数には注意が必要です。
ただ、最大補償金額(どうぶつ健保ふぁみりぃ補償割合70%)は他社ペット保険と比較しても高い金額設定になっています。
保険料も他のペット保険に比べて高い傾向がありますが、充実したサポートがおすすめなペット保険です。
【アニコム損保の補償内容】ぷち
手軽な保険料で「手術・入院をしっかりカバー」してくれるプランです。
保険料は「どうぶつ健保ふぁみりぃ70%」の約1/3となっており継続しやすいペット保険となっています。
ただし、窓口精算・LINEでの請求は「ぷち」ではご利用できません。
どうぶつ健保ぷちに加入する場合は年齢制限があります。
新規加入年齢は、
となっています。
原則ご継続は終身OKとなっていますので安心です。
支払限度額と支払限度日数(回数)
補償内容 | 70%プランのみ |
入院 | 1日当たり最高14,000円まで |
限度日数 | 年間20日まで |
手術 | 1回当たり最高500,000円まで |
限度回数 | 年間2回まで |
補償限度額(年間) | 1,280,000円 |
通院補償はありませんが、高額な手術に備えることができます。
入院が長引いても補償が手厚くしっかりサポートを受けることができます。
保険料の上がり幅が緩やかなのも特長の一つで、継続しやすくなっています。
【アニコム損保の補償内容】しにあ
シニア専用のペット保険で8歳以上であれば加入年齢の上限がないプランです。
もしもの「入院+手術」補償に特化しており、「70%補償」と「50%補償」を選ぶことができます。
窓口精算も可能なので請求も簡単です。※LINEでの請求は「しにあ」ではご利用できません。
新規加入年齢は、
となっています。
腸内フローラ測定の結果で「とても良い」となった場合「次年度からふぁみりいに移行することも可能」です。
支払限度額と支払限度日数(回数)
補償内容 | 70%プラン | 50%プラン |
入院(1日あたり) | 最高14,000円まで | 最高10,000円まで |
限度日数 | 年間20日まで | 年間20日まで |
手術(1回あたり) | 最高140,000円まで | 最高100,000円まで |
限度日数 | 年間2回まで | 年間2回まで |
補償限度額(年間) | 最大560,000円 | 最大400,000円 |
通院補償はありませんが、入院・手術をしっかり補償してくれます。
【アニコム損保の補償内容】腸内フローラ検査も?充実のサービス
アニコム損保は補償内容だけでなくサービスも充実しています。
ここでは、アニコムのサービス内容について解説していきます。
獣医師等へLINEで相談できる
アニコム損保のサービスの一つとして「どうぶつホットライン」があります。
どうぶつホットラインではアニコムグループの獣医師やドッグトレーナー等に気軽に相談できるサービスです。
LINEを使って相談できるので少し気になったことでも簡単に相談ができます。
動画を送ることもできるので電話では伝えきれないことも伝えることが可能です。
動物病院受診時に聞き忘れてしまった内容でも時間を選ばず相談できるので安心できます。
「腸内フローラ測定」を毎年受けられる
アニコム損保のサービスの一つとして「腸内フローラ測定」を毎年受けることができます。
ペットの腸内環境を調べてくれるため病気のリスクも知ることが可能です。
腸内フローラでは
・腎不全のリスク(猫のみ)
・アレルギー体質チェック(犬のみ)
がわかります。
測定方法は、
2、アニコム損保に送る
3、WEBで結果を確認
となります。
腸内フローラの結果が良くない場合はアニコム損保指定の動物病院にて無料で健康診断が可能です。※アニコムが指定する動物病院での血液検査が対象です
ペット保険では一般的に健康診断は補償の対象外となることが多いためかなりおすすめです。
腸内フローラ測定の結果によっては「しにあ」から通院補償のある「ふぁみりぃ」に移行できることもあります。
※腸内フローラ測定は「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保しにあ」のみになります。
迷子になったときにペット探偵がかけつけてくれる
アニコム損保のサービスの一つとして「迷子捜索サービス」があります。
ペットがいなくなった時に迷子捜索を専門で行うペット探偵がかけつけてくれ、3日間の捜索料金・出張料が無料になります。
利用方法は、
②事前打ち合わせを行う
③契約後ポスターやチラシなどを作成する
④ペットの捜索を開始
※3日間の捜索で見つからない場合は自己負担で捜索期間の延長も可能
となっております。
SNSでも迷子情報を出してくれるためペットが見つかる可能性もぐっと高くなります。
ペットの捜索を自身で探偵に依頼した場合、3日で58,000円かかることもあるのでおすすめなサービスです。
付帯サービスに関する口コミ
※見やすさのため、一部修正をしています。
ヨークシャテリア7歳から加入。他の保険と比べて高いと言われますが、ここでよかったと実感しています。
大学病院は、窓口精算不可のため書類の郵送と思っていましたが、LINEの写メで即対応。1週間後には入金と言う、素早さにびっくりしました。
誕生日には、ポストカードが送られ、この子を祝ってくれていると嬉しく思いました。
亡くなり解約した際には、2週間後にメッセージカードとお花が届きました。
さりげない心遣いが、残された家族には生きていた証として嬉しく思いました。
また、次の子を迎えた時には、利用しようと思っています。
引用:みん評
最初から入ってましたが、老犬になり病気がちになり、年一回の入院など本当に入っていて良かったです。
まともに払っていたら、かなりの金額でした。
年払いだったので、亡くなった時には
返金もされ、かわいいお花とメッセージも届きました。
引用:みん評
普段からかかりつけ(1日1回、年20回まで)で少額ならいいが高額な処置や手術には雀の涙程度の限度額でほぼ自己負担。
ホームページの支払い例も負担額が割合に合うような内容。
手術にも独自の定義があり、全身麻酔をして切開を伴うもの。との事。部分麻酔ではダメらしい。
もしもの時のためにと考えてる人にはおすすめしない。
【アニコム損保の補償内容】請求が簡単にできる
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保しにあ」は動物病院での窓口精算が可能なペット保険です。
そのため、精算や保険金の請求などもとてもかんたんです。
「どうぶつ健保」対応動物病院で「どうぶつ健康保険証」を窓口に提示するだけで保険金の請求が完了します。
しかし、中には対応していない病院もあります。
診察終了後飼い主さんがアニコム損保に保険金を請求することになりますが、LINEから請求できるので簡潔さは群を抜いています。
※LINEでの請求は「どうぶつ健保ふぁみりぃ」のみになります。
後で請求を行う場合、診療費はその場で全額支払うことになります。
そのため、動物病院を受診する前に「アニコム健保対応病院」か確認しておくことをおすすめします。
ペット保険で一定数の対応病院があり窓口精算ができるのは2社だけです。
窓口精算できるペット保険を選ぶ時にはアニコム損保を調べてみることをおすすめします。
【アニコム損保の補償内容】 対象となる病気
ペット保険の中には補償の対象とならない病気もあります。
ペット保険は基本的に契約前に発症している病気に関しては補償の対象外となります。
ここでは「かかりやすい病気かつ、会社によって補償の対象か分かれる病気」について解説していきます。
歯周病
歯周病はどのペットでも発症率が高い病気です。
歯周病は歯に歯垢が付着することにより歯茎が炎症を起こし、後退していくことにより進行していきます。
歯周病は進行すると歯がぬけおちてしまい、歯の血管から細菌が侵入します。
その後、全身性の疾患を引き起こすこともある怖い病気です。
歯科治療は予防の場合、補償の対象外となるため注意が必要です。
歯周病が進行し治療が必要な場合は補償の対象となります。
歯周病は毎日の歯磨きなどのケアで予防することができます。
椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアはミニチュアダックスやコーギーペンブロークなどの胴が長めの小中型犬に多い病気です。
椎間板ヘルニアは背骨の間の椎間板が神経を圧迫してしまうことで引き起こされます。
背中の痛みや歩行障害、腰が立たないなどの症状がみられます。
症状が進行すると、下半身不随を引き起こす可能性もある怖い病気です。
ペット保険によっては補償の対象外となることもあるため、かかりやすい犬種を飼育している場合しっかり確認しましょう。
アニコム損保では契約日にもよりますが、椎間板ヘルニア、会陰ヘルニア、横隔膜ヘルニアなどは補償の対象となります。
てんかん
てんかんはてんかん発作を繰り返す病気で犬に多い傾向があります。
発作は部分発作と全般発作に分かれており、発作が起こるようであれば動物病院での治療が必要となります。
てんかんの原因には先天性と後天性があります。
ペット保険によっては補償の対象外となることもあるため、かかりやすい犬種を飼育している場合しっかり確認しましょう。
パテラ(膝蓋骨脱臼)
パテラは膝蓋骨が脱臼する病気で小型犬に多い傾向があります。
膝蓋骨が脱臼することにより歩行障害や足を上げて歩くなどの症状がみらます。
パテラの原因には先天性と後天性があります。
ペット保険によっては補償の対象外となることもあるため、かかりやすい犬種を飼育している場合しっかり確認しましょう。
がん
がんはすべてのペットで多い病気です。
シニア期に発症することが多く、発症部位により症状も異なります。
悪性のがんだった場合、進行し臓器障害を引き起こすこともあります。
ペット保険によっては補償の対象外となることもあります。
保険加入前にしっかり確認しておきましょう。
補足:保険更新時に補償の対象外になるって?
ペット保険は1年更新ですが、保険会社によっては当年に保険金支払いの対象となった傷病が、翌年度更新時に補償されないケースがあります。
補償の対象だったはずが、ある年から支払われないと悲惨です。この点にも注意が必要です。
ちなみにアニコムの場合このようなケースはなく終身で対象となります。
【アニコム損保の補償内容】対象外になるのはどんな時?
・既往歴・先天性異常 など
・ワクチンなどの予防接種により予防できる病気
・妊娠・出産に関わる費用 など
・怪我・病気にあたらないもの
・予防費用 など
・検査費用(健康診断など)
・健康食品・医薬部外品 など
・代替医療 など
・治療付着費用(時間外診療費・往診・カウンセリング料など)
・その他
よくある質問
アニコム損保はどのプランを選べばいい?
アニコム損保はどんなサービスが受けられる?
【アニコム損保の補償内容】まとめ
アニコム損保の補償内容に関してのメリットは
・サービス内容
・対象となる病気
アニコム損保の補償内容に関してのデメリットは
・プランによっては窓口精算不可
アニコム損保はこんな方におすすめ
アニコム損保の補償内容に関してのメリットは手厚い補償です。
そのため
・充実した補償内容のペット保険を選びたい
・いろんなサービスを受けたい
アニコム損保をご検討しているかたへ
ここではアニコム損保の補償内容について詳しく解説していきました。
ペット保険に加入する際には、その保険の特長やメリットだけでなくデメリットや注意点に関してもしっかり理解し、納得したうえで加入することが大事です。
メリットや特長についてもっと知りたい、という場合には一度資料請求をしてみることを強くおすすめします。
デメリットや注意点に関しては、口コミなどを参考にしながら重要事項説明書、約款をしっかり確認することが大事です。