犬の涙やけの原因は何?落とし方や自宅でのケア・対策について解説!

犬の涙やけの原因は何?落とし方や自宅でのケア・対策について解説!サムネイル
犬の涙やけは目から溢れた涙により被毛の色が変色して起こります。原因により対策法も変わりますが、こまめに目のケアをすることで涙やけの防止・対策もしくは色を薄くしていくことができます。
犬と一緒に生活していると涙がでていることに気づくこともあるでしょう。
涙や目やにはそのまま放置すると被毛の色が変色し「涙やけ」となります。
ひどい場合は皮膚が炎症を起こす場合もあるため涙やけがみられたときには何らかの対処することが望ましいです。

この記事では

・犬の涙やけの原因
・犬の涙やけの落とし方
・動物病院での処置
について解説します。
最後までお読みいただければ、「犬の涙やけの原因」「犬の涙やけの落とし方について」わかるようになっていますので、ぜひ最後までお読みください。


目次

涙やけとは

「涙やけ」は涙の量が過剰に出てしまい目から溢れることにより発症しやすくなります。

目から溢れた涙は目周りの皮膚をふやけさせ被毛の色を変色させます。

放置すると涙やけが広範囲に広がるだけでなく皮膚炎を引き起こすこともあります。

一度変色してしまった被毛はもとに戻すのは難しくなります

涙やけが広がる前に対処することが大切です。

 

涙やけが起こる原因とは

涙やけが起こる犬もいれば特に問題なく生活する犬もいます。

では、涙やけはどうして起こるのでしょうか。

ここでは「涙やけが起こる原因」について解説します。

 

涙やけの原因

涙やけの原因は

・涙量の異常
・鼻涙管の異常
の2種類に分けられます。

涙量の異常

何らかの刺激により涙の分泌量があがってしまうことで引き起こされます
考えられる原因として
・逆さまつげ
・眼科疾患(結膜炎、角膜炎など)
・まぶたの内反症
・ゴミや異物の侵入 など
があげられます。
涙量の増加しているときは何が原因か調べることが大切です。
目の病気は放置すると進行してしまい最悪失明してしまう可能性もあります。
犬が目周りを痒がる」「目の状態がおかしい」などの様子がみられたときは早めに動物病院を受診しましょう。

鼻涙管の異常

涙を鼻に流すための鼻涙管という管の異常により引き起こされます
考えられる原因として
・鼻涙管閉塞
・鼻涙管の奇形
があげられます。
鼻涙管の異常は見た目ではわかりません。
涙やけの原因を知るためにも動物病院に一度相談することがおすすめです。
涙やけはストレスが原因となる場合もあるため「毛が抜ける」「イライラしている様子が見られる」などの症状がみられる場合は生活習慣を改善してみましょう。

涙やけを落とす方法①: ドッグフードの変更

涙やけを落とす方法として「ドッグフードを変更する」ことです。

犬は「高タンパク低炭水化物」の食事が望ましく、タンパク質が不足もしくは過剰摂取は涙やけの原因となります。

タンパク質は犬にとって「体の臓器」「皮膚」や「被毛」などを健康に保つために大切な栄養素です。

しかし過剰に摂取すると臓器に負担をかけてしまいます。

「犬にとって十分な量をタンパク質が摂取できるドッグフード」に変更しましょう。

犬の中にはアレルギー症状から涙やけが見られるケースもあります。

低アレルゲンを使った食事に変更することもおすすめです。

 

涙やけを落とす方法②:シャンプーをする

涙やけを落とす方法として「シャンプーをする」ことがおすすめです。

涙やけや皮膚の汚れを取り除くためにはシャンプーが効果的な方法となっています。

洗い方は優しくなでるようにマッサージしていきます。

ただ顔周りを洗うときは目にシャンプー剤が入りやすくなります。暴れてしまう場合は無理せず水で洗うようにしましょう。

犬が嫌がることが多いためシャンプーで涙やけをきれいにすることは難しいです。誤って目を傷つけてしまう可能性もあるため無理はしないようにしましょう。

シャンプーが難しい場合は水で湿らせたガーゼやスポンジなどを活用して清潔な状態を保つようにしましょう。

きれいにしたあとは乾いたコットンでしっかり乾燥させます。

濡れた状態のままにしてしまうと皮膚炎を引き起こす可能性もあるため注意しましょう。

 

涙やけを落とす方法③:サプリメントを摂取する

涙やけを落とす方法として「サプリメントを摂取する」ことがおすすめです。

サプリメントはドッグフードを変更するなくタンパク質をしっかり補給することができます。

犬の中にはサプリメントを口にしてくれないケースもあります。

犬の性格に合わせてサプリメントの種類を選んでみるといいでしょう。

 

涙やけを落とす方法④:涙やけ専用の薬やローションを使用する

涙やけを落とす方法として「涙やけ専用の薬やローションを使用する」ことがおすすめです。

効果は商品により異なります。

そのため商品のレビューなどを確認して購入することがおすすめです。

「治った」「治らない」「涙やけが取れる」「涙やけが取れない」などいろんなレビューをみてから商品を購入するかを決めましょう。

 

あまりよい商品が見つからない場合は動物病院に相談してみることをおすすめします。

動物病院では犬にあった涙やけを軽減させるためのケア方法などを教えてもらうことができます。

 

涙やけを落とす方法⑤:クリーナーを使用する

涙やけを落とす方法として「クリーナーを使用する」ことがおすすめです。

クリーナーを使用することで清潔にすることで細菌やバクテリアの増殖を防ぐことができます。

商品にもよりますが「涙やけ」や「口周りの汚れ」なども使用でき清潔を保つことができます。

 

涙やけを消す方法⑥:マッサージを行う

涙やけを落とす方法として「マッサージを行う」ことがおすすめです。

マッサージは顔周り目周りを優しくなでてあげましょう。

目周りは嫌がる可能性が高い場所なので信頼関係を築いてから行うことがおすすめです。

力加減も犬の体の大きさにより変えてあげましょう。

 

涙やけを落とす方法⑦:ぬるま湯で目元を拭く

涙やけを落とす方法として「ぬるま湯で目元を拭く」ことがおすすめです。

清潔なコットンやガーゼなどを使用してきれいにしましょう。

拭き方は目頭から毛並みに沿って涙やけ部分をなでるように拭き取ります。

涙やけ予防ケアとして簡単な方法でシャンプーやサプリメントを食べることが難しい場合にもおすすめです。

軽度の涙やけであればこのお手入れでもきれいにすることはできます。

毎日のケアとして取り入れてみましょう

目元を拭いたあとは乾いたコットンでしっかり乾燥させましょう。

そのまま放置すると皮膚がただれかゆみが見られる可能性もあります。

 

涙やけを落とす方法⑧:無添加のドッグフードを摂取する

涙やけを落とす方法として「無添加のドッグフードを摂取する」ことがおすすめです。

アレルギーやドッグフードに含まれる添加物から涙やけがみられる場合に効果的な方法となっています。

添加物の有無はドッグフードの原材料の部分を確認することで判断することができます。

他にもドッグフードによってはホームページなどで使われている食材の原産地なども確認することが可能です。

 

涙やけを落とす方法⑨:病院に連れていく

涙やけを落とす方法として「病院に連れていく」ことがおすすめです。

涙やけの原因が病気だった場合に治療をすすめることができます。

目周りの病気はすぐに命に関わる心配は少ないですが、早めに治療を受けなければ失明する可能性もあります。

ただ緑内障という病気はすぐに治療を受ける必要がある病気なため放置しないように注意しましょう。

 

涙やけを根本的に治療することにもつながるため一度動物病院に相談してみましょう。

 

動物病院で行われる処置とは?

動物病院で行われる処置としては

・鼻涙管洗浄
・異物除去
・外科治療

などが行われます。

鼻涙管洗浄

鼻涙管洗浄は鼻涙管のつまりを解消するための処置です。

細い管を涙管に入れて洗浄していきます。

鎮静もしくは全身麻酔が必要な処置をなるため日帰り入院で行われることが多いです。

鼻涙管洗浄は一度やればそれでいいわけではありません

症状が改善しても時間が経つとまた詰まった状態になってしまうこともあります。

 

異物除去

異物除去では逆さまつげやゴミなどを除去していきます。

ゴミであれば目薬などで流し逆さまつげの場合はピンセットなどで取り除きます。

角膜に異常がみられる場合は目薬や軟膏などが処方されます。

 

外科処置

涙管に生まれつきの奇形がある場合は外科手術で涙管の通りを良くします

全身麻酔が必要となるだけでなく細かい手術となるため難易度が高いです。

行えない動物病院もあるためかかりつけの獣医師に相談することがおすすめです。

治療にかかる費用は動物病院により異なります

一度相談してみることがおすすめです。

 

よくある質問

犬の涙やけは治すことができる?

犬の涙やけは完全に治せるかどうかはわかりません。しかし改善方法はあります。涙やけは毎日しっかりケアしていくことで少しずつ改善させることができます。目周りを清潔な状態を保つようにしましょう。

犬の涙やけ(流涙症)の治療費はペット保険で補償される?

保険会社によって異なりますが、ほとんどのペット保険で補償されます。例えば、最大手あるアニコムでは涙やけ(流涙症)を補償の対象外としています。必ず保険約款や重要事項説明書、公式HP内の「保険金をお支払いできない事例」を確認するようにしてください。

ペット保険は必要?

ペットには公的な保険制度がありません。そのため治療費の自己負担額は100%です。

もしもの時に、お金を気にせずペットの治療に専念できるよう健康なうちにペット保険に加入することをおすすめします。

また、病気になった後では加入を断られる可能性があります。

ペット保険比較表や記事を活用するのがおすすめ!

ペット保険比較アドバイザーでは、ペットに合った保険の選び方やペットの健康に関するお役立ち記事を公開しております。

記事と合わせて比較表も活用することで、ペットと飼い主様に合った保険を選ぶことができます。

また、保険会社のデメリット等も理解できるので、後悔しないペット保険選びができます。

ペット保険への加入を検討されている方はぜひご活用ください。

友だち追加

 

補足:先天性疾患が発症する前に!遅くとも7.8歳までには加入しよう

ペット保険は、加入する前に発症している先天性疾患や、既に発症している病気や疾患は補償の対象外となります。

そのため、病気になってから保険に加入しようとしても、肝心のその病気の治療費は補償の対象外になってしまいます。

また、加入後に発見できた病気であっても先天性疾患を補償の対象外としているペット保険や、慢性疾患にかかると更新できない保険もあります。

また一般的にペット保険では8~12歳で新規加入年齢を設定していることがほとんどです。早いところでは7歳で新規加入を締め切るペット保険もあります。

「健康なうちに加入しないと意味がない」また「年齢制限に引っかからないから保険の選択肢が広がる」という意味で遅くとも7~8歳までにはペット保険の加入、少なくとも検討をすることをおすすめします。

補足ですが、アニコムやプリズムコールではシニア向けのペット保険商品もあります。

高齢・シニア向けのペット保険については下記の記事でも解説していますのでぜひ参考にしてください。

 

【犬の涙やけの原因は何?落とし方や自宅でのケア】まとめ

今回、ペット保険比較アドバイザーでは

・犬の涙やけの原因
・犬の涙やけの落とし方
・動物病院での処置
について解説してきました。
犬の涙やけは顔周りの被毛が長めな犬種に多く見られますがチワワなどの小型犬にもみられます。
涙やけは自宅でのケアがとても大切になります。
涙が出ていると気づいたときにすぐに清潔にするなど対策してあげましょう。
もちろん目に原因がある場合もあるため動物病院に相談することもおすすめです。
ペット保険比較アドバイザーではペット保険に関する記事も掲載しておりますので、ぜひご活用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

目次